吉祥寺に三鷹の名店が移転してきたとの事で、行ってみることに。
三鷹大勝軒
永福町大勝軒系のお店です。
ちなみに、三鷹駅時代は行ったことないです。
スナックとかがいっぱい入っている雑居ビル1階の奥にあります。
全然関係ないけど、右手前のスナックの看板が上下逆だ…
店内はめちゃくちゃ狭いです。
カウンター6席のみですが、4人でもいいんじゃないかってぐらい狭いです。
営業時間です。
店主一人で営業しているので、丼をカウンターの上に置くとかのお手伝いは協力しましょう。
メニュー
永福町大勝軒系では珍しい、麺の量が並・中・大と選べる系です。
価格は永福町本店よりリーズナブルですね。
今回は、中華麺(中盛)・ワンタン・生玉子。
ちょっと物足りないかな…
中華麺(中盛)・ワンタン。
生玉子。
器は小さめ。
ワンタンは5個ほど。
チャーシューは厚みがあり、燻された感じが永福町本店より美味しかったです。
麺は、永福町本店と同様に柔らかめ。
湯切りが甘かったようで、麺を持ち上げるとスープが薄くなっているのが見えました。
スープも一般的なラーメン屋と比べると標準的な熱さでしたが、永福町系の特徴である熱々感はなかったです。
移転前の味と比べられていないので、移転前後の評価はできませんが、永福町本店と比べてしまうと、ちょっと物足りない感じです。
でも、不味くはないですよ。
普通に美味いです。
永福町本店に慣れているので、仕方ないのかな?
今後に期待ですね。
ひと言
チャーシューは美味しかったです。
関連ランキング:ラーメン | 吉祥寺